ガイナ塗料について

こんにちは!ユウキホーム本庄支店です!

今回は、【ガイナ塗料について】お話ししていきたいと思います👷


ガイナ塗料とは?

ガイナ塗料は日進産業の塗料であり、塗料の中に配合されている中空ビーズが断熱材の効果を発揮し、塗膜自体が断熱効果を発揮してくれる塗料です。

 

ガイナ塗料のメリット

・断熱効果の発揮

➡ガイナに含まれている中空ビーズは断熱材効果を発揮し、省エネ効果を発揮してくれます。

・遮熱効果

➡ガイナ塗料に含まれている中空ビーズの丸みに紫外線が当たって光が屈折する事で熱を弾き、遮熱効果を発揮させます。

・防露効果

➡省エネ効果が高い塗膜ですので、外壁に塗布する事で余計な熱移動が無くなる事で、結露防止へと導く事も出来ます。

・吸音・防音効果

➡断熱効果を発揮する中空ビーズは、吸音効果も発揮します。
外壁に塗布する事で外部の音を吸音し室内に伝えにくくし、内壁や天井に塗布する事で内部の音を吸音し外部に伝えにくくさせる事が出来ます。

・耐久性が高い

➡ガイナ塗料の中身は、特殊なセラミックとアクリルシリコン樹脂をハイブリットしており、優れた耐久性を発揮します。
一般的な塗料の2倍以上の耐久性を発揮してくれますので、メンテナンスが楽になります。

ガイナ塗料のデメリット

・艶有り仕上げが出来ない

➡ガイナ塗料は全て艶無しのマットな仕上げとなります。

・塗料の使用期限が短い

➡一般的な塗料は3~4年程の使用期限がありますが、ガイナ塗料の場合3か月

・濃い色には対応できない

➡ガイナ塗料はセラミック塗装の為、基本となるカラーは白です。

 

ガイナ塗料は、カラーバリエーション豊富

ガイナ塗料は、基本のカラーバリエーションが52色ととても豊富です。

お客様のお好みのカラーで塗装工事が出来ます。

※上記は色見本ですので、色見本帳とは異なります。

 

ガイナ塗料はデメリットもあるけれど使う価値ある塗料

ガイナ塗料には様々なメリットがありますが、このようにデメリットもいくつかございます。

外壁塗装は、建物を守り快適な空間を作る為にとても必要なものです。
金額の安さや扱いやすさのみで選択してしまうと、後悔してしまう事がございます。

外壁塗装を行う際には、細かい仕様までよく考えて塗料の選択を行いましょう。
ガイナ塗料の様々な機能は、オススメ出来る大変素晴らしい優秀な機能ばかりです。


以上、【ガイナ塗料について】でした!

当社では外壁の無料診断、雨漏り診断など幅広く展開しております。

お気軽に最寄りのショールームへお問い合わせください!

💫また当社の施工実績はこちらの画像から💫