サイディングとは❔
こんにちは!高崎支店です🐷
今回はサイディングについてお話します✨
そもそもサイディングとは・・・
サイディングとはサイディングボードとも呼ばれています。
建物の外壁に使用する外装材の一種です。材料費や施工費が安く、更に軽量で耐震性が高いことから
現在、日本での外壁材の中で最も人気の外壁材です。デザインも豊富にあります。
工法は金属質や木質の薄い板を並べて外壁に張り付け、パネル間の溝をコーキングで埋めることで防水加工をおこないます。
✨サイディングの種類✨
窯業系サイディング
セメント質原料とパルプや木繊維等の繊維質原料を成型し、養生・硬化させて塗装をした外壁材です。
金属系サイディング
ガルバリウム鋼鈑などの金属を成型して表面材と裏面材で断熱材でもある芯材を挟み、三層で一体となった構造でできています。
表面材に使われるガルバリウム鋼鈑などはサビに強いのが特徴です。
樹脂系サイディング
塩化ビニル樹脂を板状に加工したもので、耐久性が高く凍害にも強いのが特徴です。
錆びや腐食の不安もなく軽量のメリットがあります。
木質系サイディング
天然木の表面に塗装を施し、温もりのある雰囲気を重視する外観デザインにこだわった住宅に使われています。
但し天然木は水に弱いのが難点で木材に多くの水分が含まれた状態で放置していると外壁の劣化につながります。
こまめなメンテナンスが必要で、その分メンテナンス費用もかかります。
💁♀️サイディング外壁にするとメリットがたくさん❕
●デザインやカラーバリエーションが豊富●
希望するデザインや色、質感を選ぶことができます!
●工事価格を抑えることが出来る●
工場で大量生産される為、原価を抑えやすくなっています。
更に表面塗装まで行われたパネルを使用する為、リフォームにかかる工期を短くすることができます。
そのため人件費も安く済みます。
●防火性が高い●
サイディングは防火性が高い外壁材で、特に窯業系サイディングと金属製サイディングは防火性能に優れている為、住宅の外壁材として多く利用されています。
その他にも沢山メリットがあります🫡✨
いかがだったでしょうか?
今回はサイディングについてお話しました!
ユウキホームでもサイディングの張り替え工事を行えますので是非お問い合わせください😊☎️
シェアする!