ツヤ引け/かぶり現象とは🤔❓

こんにちは!!

🌻上田支店です🌻

今日は塗装した時に起こる、ツヤ引け・かぶりについて説明してこうと思います!

 

 

ツヤ引け・かぶりとは・・・・?

光沢がなくなり、塗膜が白くボケたりツヤが引けて白っぽく見えてしまう現象の事です。

 

どうしてきれいなツヤが出なくなってしまうのか・・・・?

いくつか原因があります。

・過度な塗料希釈

塗料が十分に攪拌されていなかった場合に起こる

下塗塗膜乾燥不足による上塗塗料の吸い込み

塗膜が十分に乾燥する前に雨や結露に当たってしまう

高湿度環境で塗装した場合に起こる

 

色々な原因がありますが、気候でも変わってしまうんです!

 

ツヤ引け・かぶりが発生してしまうと

もう一度塗り直すしか方法はないそうです・・・・・。

 

できるだけ早く作業をして、終わらせたいと

職人さんも、お客様も思われてると思いますが、

天気や気温に左右されてしまうとなかなか・・・💦

 

天気を読むことも大事になってくるんですね!!

 

以上、ツヤ引け・かぶりについての説明でした!

 

 

当社では外壁の無料診断、雨漏り診断など幅広く展開しております。

お気軽に最寄りのショールームへお問い合わせください!

💫また当社の施工実績はこちらの画像から💫