
こんにちは☀熊谷本社です🐻
今回は可塑剤についてご紹介します!
可塑剤って何?🤔
皆さん『可塑剤』って聞いたことありますか?
可塑剤とはプラスティック類(合成樹脂)や天然ゴム(天然樹脂)などを柔らかくして、柔軟性を持たせるための添加剤のことです。
フタル酸系・アジピン酸系・リン酸系・トリメリット酸系など数多くの種類があり、20~30種類の可塑剤があります。
どんな役割を果たしてるの?
外壁の隙間や外装材の継ぎ目などに使われるシーリング剤に使用されています。
隙間を柔軟性のある材料で防ぐことで伸縮が起きても、シーリング材の弾力により隙間ができずに密閉を維持してくれます。
要するにシーリング材を柔らかくして、使用しやすくしているのが可塑剤ということなのです!
さらに可塑剤は、塗料に含まれていたり接着剤などにも欠かせない添加剤なんです!!
当社では外壁の無料診断、雨漏り診断など幅広く展開しております。
お気軽に最寄りのショールームへお問い合わせください!
💫また当社の施工実績はこちらの画像から💫