基礎塗装🪄⭐

こんにちは🔅松本支店です😊

 

今回は≪基礎塗装≫についてお話しします⭐

 

 

基礎部分ってどこ?

 

お家の土台となるコンクリートの部分のことです😁❗

住宅の基礎工事の無料イラスト

基礎塗装をするメリット

 

 

美観が良くなる

外壁のすぐ下にある基礎も合わせて塗装をすると、全体が新築時のように綺麗になります🪄⭐

常に雨水にさらされている基礎部分は、カビやコケが生えて黒ずんでしまっていることがあります
年月が経って、基礎の表面に細かいひび割れが出てきていることもあるでしょう。塗装をすると、すっきりと綺麗な見た目になります
また塗装をすることで、ひび割れがコーティングされ補強される効果や、カビやコケを生えにくくする効果もあります😯❗

 

 

防水性が高まる

コンクリートの表面を塗装することで、雨や紫外線の刺激から保護し、中性化を起きにくくすることができます
比較的コンクリートに劣化が見られない状態であれば、塗装による保護が有効です😁

 

 

 

塗装をするデメリット

 

 

劣化に気づきにくくなる

表面を塗装することで、基礎の劣化具合が見た目で分からなくなります。
万が一内部で中性化やシロアリ被害が進行していても、気づかないかもしれません😫🌀

 

 

放湿性が失われる

表面を防水性のある塗膜で覆ってしまうと、水分が放出できず基礎部分が湿度を保ちやすくなってしまいます
湿度が高くなると、シロアリやカビ・コケなどの被害を受けやすくなる心配があります😫🌀

 

 

塗装が剥がれる可能性がある

塗装をするということは、年月の経過で劣化するということです。
外壁と比べて地面に近い基礎部分は、特に劣化が進行しやすい環境にあります💧💧

 

 

費用がかかる

コンクリートは耐久性が高く、塗装をしなくても問題のない素材です
特に理由がないのであれば、塗装をする必要はありません😯❗

塗装用ローラーのイラスト

 

まとめ

 

 

外壁を塗装する際に、基礎部分も含めて塗装をするかどうかは、ケースバイケースです
業者の考え方によっても異なりますし、建物の立地条件によっても向き不向きがあります😯💭
基礎部分への塗装のメリット・デメリットを知った上で、業者と相談しながら決めると良いでしょう

 

 

いかがだったでしょうか?💭

今回は基礎塗装についてお話ししました!

 

 

ユウキホームでは外壁塗装を承っております!
ぜひご相談ください😊⭐

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

シェアする!