
こんにちは!佐久平支店です🌈
本日は塗装の前に行う【高圧洗浄】についての紹介です!📝
高圧洗浄とは?
カビ、苔、藻など塗装する面に付着した汚れを洗い流す作業が高圧洗浄です。
汚れが付着した状態では綺麗に塗装することが出来ません。
塗装前には必須な作業となります💡
洗浄時の注意点
① 水の飛び散り
高圧洗浄は名前の通り大きな圧がかかっており、水が飛び散りやすくなります。
そのため、お家に寄りかかっているいるものや
お家周りの大事なものは離しておくように注意が必要です⚠
② 窓の閉め忘れ
暑い季節にはお家の窓を開けておく機会も多くなると思います。
開けたままですとお家の中に水が入ってしまうので
洗浄時には必ずお家の窓が全部閉まっているよう注意が必要です⚠
洗浄できない個所もある!?
▪軒天
▪通気口
▪電気関連の設備
写真のように養生をすることで
水が入り込まないよう注意し洗浄を行います。
洗浄は、工事を綺麗に仕上げるための大事な作業となります。
これから工事を考えている方へも
ぜひ参考にしていただけたら嬉しいです🍀