
こんにちは!ユウキホーム上田支店です!
今回は矢切りについて紹介します🎈
矢切りとは
『矢切り』とは、外壁と屋根の間の三角の形のスペースのことです!
(写真の白くなっている部分です)
矢切は何のためにある?
①外壁と仕上げ方を変えることで変化を持たせる
外壁と仕上げ方を変えることで変化を持たせることができます!
矢切の部分が違うだけでかなりオシャレな印象のお家になりますね😉
②屋根の真下で屋根を支える
屋根下で雨水などが当たりにくくなっている部分なので、換気口を 付けることも多い部分です。
③通気口をつけている場合は、屋根内部に溜まった熱気や湿気を逃す
確かに矢切部分に通気口があるお家はよく見かける気がします💡
当社では外壁の無料診断、雨漏り診断など幅広く展開しております。
お気軽に最寄りのショールームへお問い合わせください!
💫また当社の施工実績はこちらの画像から💫