
こんにちは!高崎支店です🐷
突然ですが足場を架ける時、カーポートってどうすると思いますか?
場合にもよりますが基本的には外します!!
今回は何故カーポートを外すのか、お話します!
外壁塗装や、お家のメンテナンスを行う際には一般的に足場が必要になります。
足場を組む際にはお隣とのお家の間隔や足場を組むスペースなどを確認します。
その際に敷地内の駐車スペースにカーポートやベランダルーフなどが設置されているお家が多くあります。
ほとんどがポリカーボネートやアクリル板といった半透明なパネルを使用しており、その上から足場を組む事が出来ないので足場をしっかり立てる為に外すことが多いです。
またカーポートのアクリル板がどのようにとまっているか確認もしないといけません。
ビスで留まっていたり貼り付けタイプもあります。ビスで留まっているものは元に戻せますが貼り付けタイプは一度剥がしたら戻すことができないので新品が必要になります。いずれもどのようにアクリル板がついているか、まずは確認が必要です。
またアクリル板は長年の経年劣化で≪しなり≫が無くなっている場合もあります。持ち上げたりすると破損してしまう場合もありますので取扱には本当に注意が必要です。
当社では外壁の無料診断、雨漏り診断など幅広く展開しております。
お気軽に最寄りのショールームへお問い合わせください!
🌟また当社の施工実績はこちらの画像から🌟