雨樋の交換時期は??
こんにちは! 郡山支店です😊
今回は、雨樋の交換時期は??についてお話していこうと思います!!!😊
【雨樋交換のメリット】①あらゆる不具合の解消
雨樋には様々なトラブルが徐々に起きてきます。
つなぎ目のズレ
金具のサビや折れ
雨樋の破損・歪み
傾斜のズレ
それらのトラブルは部分的な補修で対応する場合、経年で場所が変わりながら繰り返し発生する可能性があります。
雨樋の交換を行うとすべての不具合が一気に解決するというメリットがあります。
【雨樋交換のメリット】②耐久性の向上
雨樋がしっかりと機能することは、建物の耐久性の向上につながります。
雨樋は外壁が汚れたり、基礎が痛んだりすることを防ぐ役割を果たしています。
雨樋に不具合が発生すると、外壁や下屋根に雨水が大量に流れて雨漏りが発生したり床下にシロアリやカビが発生したりして、
建物の耐久性や資産価値が低下してしまいます。
雨樋は経年劣化していくので、放置せずに雨樋交換をすることで耐久性が向上します。
【雨樋交換のメリット】③雨漏りの予防
雨樋を交換すると雨漏りリスクを低下させることができます。
雨樋が劣化して不具合が発生すると、1階屋根、外壁やバルコニーが大量に雨掛かりする可能性があります。
屋根材同士の隙間、外壁のヒビやコーキングの劣化部分、バルコニーの防水層・排水ドレンの劣化部から雨水浸入するリスクが高まります。
雨水浸入すると室内の天井や壁から雨漏りすることになります。
雨樋交換は雨漏りを未然に防ぐことができます。
【雨樋交換のメリット】④騒音の解消
雨樋を交換すると雨樋からの水漏れによる騒音を解消することができます。
雨樋の一部に不具合が発生して水漏れすると、想定外のところに滴下した水の音が騒音となり、ご近所トラブルに発展することがあります。
自宅ではそれほど雨音が大きくなくても、隣家には響いて騒音となるケースです。
また、軒先から地面に落ちた雨水が泥はねして、隣家を汚してしまうこともあるので、狭小地では特に雨樋を交換するメリットがあります。
【雨樋交換のメリット】⑤美観の回復
雨樋が劣化していると、建物の美観を大きく損なってしまいます。
雨樋を交換すると建物が若返り、美観が向上します。
また、落ち葉などによる雨樋の詰まりは見た目が悪く、排水機能の低下につながります。
雨樋の掃除を定期的に行うことで、詰まりを解消しておくことも重要です。
雨樋の適切な交換時期は??
雨樋交換時期は20年程度と言われています。
ただし、雨樋は建物の立地状況・デザインや雨樋の設置状況を大きく受ける部材です。
日射による熱、紫外線や雨水の滞留、寒暖差による伸縮、風・雪による外力などの影響により経年劣化が通常より早く進行してしまうケースがあります。
年数はあくまでも目安であり、雨樋の症状を診て交換時期を判断しましょう。
既に25年以上経過している場合は雨樋や金具・つなぎ目などに不具合が発生している可能性があります。
❀✿❀✿❀✿❀✿❀✿❀✿❀✿❀✿❀✿❀✿❀✿❀✿❀✿❀✿❀✿❀✿❀✿❀✿❀✿❀✿❀✿❀✿❀✿❀✿❀✿❀✿❀✿❀✿
以上雨樋の交換時期は??についてでした。
当社では外壁の無料診断、雨漏り診断など幅広く展開しております!!
お気軽に最寄りのショールームへお問い合わせ下さい❣️💌
❀✿❀✿❀✿❀✿❀✿❀✿❀✿❀✿❀✿❀✿❀✿❀✿❀✿❀✿❀✿❀✿❀✿❀✿❀✿❀✿❀✿❀✿❀✿❀✿❀✿❀✿❀✿❀✿
シェアする!