
こんにちは!佐久平支店です🌝
本日は、雨漏りをするとどんな深刻な被害が起きるのか…
解説していきます⛑
雨漏りが起こりえる要因
⌛経年劣化 🌪自然災害 🛠施工不良 など様々
少しでも雨水が侵入している場合は、原因をしっかり特定した上で
補修工事を行っていく必要があります!被害が少ないからと言って
先延ばししていると後に一大事となりかねません…🏚⚡
Point!!【 雨漏り放置は被害拡大に繋がるだけです! 】
主な被害
・屋根材や外壁材などの腐食
・構造躯体の耐久性低下
(※構造躯体とは、基礎・柱・斜材・床版・屋根版など建築構造を支える骨組みにあたる部分)
・家電製品の故障
・内装材の腐食やカビの発生
→喘息や肺炎等の健康被害までも引き起こす恐れもあります。。
部分的な雨漏りで部分補修が可能だったのに
いつの間にか、全面補修をしなければならないほど
被害が拡大してしまったケースも少なくありません😿
ユウキホームでは雨漏りのご相談も承っております💪
見つけた際は放置をせず、適切な状態改善に努めていきましょう❗
当社では外壁の無料診断、雨漏り診断など幅広く展開しております。
お気軽に最寄りのショールームへお問い合わせください!
💫また当社の施工実績はこちらの画像から💫