
こんにちは!本庄支店です😆
今回は外壁塗装時の高圧洗浄の際の注意点についてお話します💁
基本、外壁塗装や屋根塗装を行う際、高圧洗浄機を使って土埃やコケ等の汚れを洗い流します。
業務用の高圧洗浄機を使用するので非常に水圧の強い水が放出されます。
~高圧洗浄の際の注意点~
①高圧洗浄中は家の窓を閉める
窓が開いていると室内に水が入り、水浸しになってしまいます。
洗浄前に塗装業者も確認してくれますが、ご自身でもしっかり確認することをおすすめします。
また、施錠をしていないと水の勢いで窓が開いてしまう恐れもあるため忘れずにおこないましょう。
②近隣住宅への配慮
高圧洗浄の水は外壁に当たると跳ね返ってきます。飛散防止ネットが張られていても近隣住宅へ汚水が飛び散る可能性もあるため注意が必要です。特に強風の日は要注意です。また洗浄中は騒音が発生するので近隣の方への配慮も忘れてはいけません。外壁塗装は、近隣トラブルが起こりやすい工事と言われています。工事前の近隣への挨拶をしっかりおこない理解してもらいましょう。
外壁塗装の高圧洗浄は重要な工程です。お家の大きさや洗浄箇所の状態にもよりますが洗浄時間や乾燥時間が短い場合は、塗料の剥がれや膨れの原因になります。
今後、何年何十年と住み続ける大切なお家なので施工不良が起きないために丁寧に作業してくれる業者に依頼しましょう!
外壁塗装・屋根塗装!その他お家の事ならユウキホームへお任せください😆😆