🏠棟板金(むねばんきん)の劣化症状と原因
こんにちは!!
🌻上田支店です🌻
今日は、棟板金の劣化症状と原因についてお話していこうと思います。
棟板金とは、スレートやコロニアルの屋根の頂点にある板金のこと。
内部に雨水が入らないようにするために取り付けられています。
ちなみに、棟板金は屋根の中でも一番弱い部分と言われています。
劣化してきた時の症状は・・・?
劣化が原因でみられる症状として一番多いのが、棟板金を固定している釘が抜ける です。
他にも、棟板金が錆びる・板金内部の貫板が腐食する があります。
これらを放っておくと、台風や強風により剝がれてしまったり、雨が降り雨漏りの原因になります。
劣化の原因は・・・?
一番の原因は風です。
雨で釘が錆びてしまい、膨張します。
そこへ風が吹くと鍵穴を広げてしまい、釘が抜けてしまいます。
また、下地に使用している木材が寒暖によって膨張と収縮を繰り返す事によって釘が徐々に緩んできます。
・・・・自然には勝てませんね💦
最近では錆びにくい素材を使うことが増えてきたので、耐久性が上がり耐用年数も長くなってきてますが、こまめにメンテナンスしましょう!
気になることがあれば、お気軽にご相談ください⚒️
当社では外壁の無料診断、雨漏り診断など幅広く展開しております。
お気軽に最寄りのショールームへお問い合わせください!
シェアする!